「介護」はお年寄りだけの問題ではありません。 若いひとたちにも知識として「介護」を理解してほしいものです。
ご本人・ご家族の不安や家族間のトラブル解消とともに、在宅介護の 負担軽減など世代間を越えて助け合って、思いやり・潤いのある社会に なってほしいと思います。
「ヘルパーステーションたてやま」では介護福祉士、介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級資格)がサービスを提供致します。
月~金曜日 | 8:30~17:00 |
---|---|
土曜日 | 8:30~12:00 |
休 日 | 日曜日・国民の祝日・ 年末年始(12/31~1/3) |
※ご利用時間外のご希望については、個別にご相談に応じます。
「ヘルパーステーションたてやま」では館山市を中心として、南房総市まで訪問介護サービスの対象地域としています。
館山市や南房総市で介護についてお困りの際は是非ご相談ください。
※その他の地域でも相談に応じますのでご相談ください。。
「ヘルパーステーションたてやま」の事業者及び事業所の職員は、サービス提供をする上で知りえたご利用者様及びそのご家族に関する情報を正当な理由なく第三者に漏らしません。
契約時には個人情報利用同意書を交わします。この守秘義務は契約終了後も同様です。。
ご利用料金について詳しくは以下PDFファイルをご覧ください。
「介護保険制度」で介護サービスを利用するためには、お住まいの市(館山市、南房総市)
に要介護認定の申請をする必要があります。
または、介護支援専門員などに依頼して申請することもできます。
※この際に主治医を明確にしてください。
要介護認定を受ける方の主治医に意見書を依頼します。(市が依頼します。)
要介護認定の申請をすると、市の職員や介護支援専門員が訪問して、本人の心身の状況などをお聞きします。
正確に認定してもらうためには、くわしく症状を説明することが大切です。
※申請から認定結果が出るまで約1ケ月前後かかります。
要介護度が決定され、要支援者となった場合は、地域包括支援センターの保健師等が、要介護者となった場合は、居宅介護支援事業所の介護支援専門員(ケアマネージャー)が、それぞれ対象となる要支援者、要介護者の心身の状態や置かれている状況を適切にアセスメントし、対象者の選択に基づき、要支援者の場合は介護予防サービス計画(ケアプラン)を、要介護者の場合は介護サービス計画(同)を作成します。
※要介護認定の申請及びケアプランの作成の依頼には、費用はかかりません。
保健・福祉・介護などの総合的な相談をお受けする窓口です。
本人や家族の希望を元に介護サービスを利用できるように、本人や家族の生活の環境などに配慮し、介護サービスの内容の利用計画を作成します。
〒294-0045 千葉県館山市北条520-1
TEL (0470)24-7310
FAX (0470)24-7312
『ヘルパーステーションたてやま』
ステーションに関する苦情は
ヘルパーステーションたてやま TEL(0470)24-7310
または担当のケアマネージャーまで