メニュー

内科系
内科系

外来担当医ご案内

医師の都合により変更となる場合もございます。詳しくは外来担当医表をご確認ください。

診療内容

一般的感冒、消化器症状(腹痛、吐き気、下痢、動悸など)症状、患者さまからの訴えから必要な検査を行いその結果から治療を行っていきます。
専門的治療が必要な場合は専門外来に紹介し治療を継続していきます。
生活習慣病に関しては、管理栄養士による栄養指導も行っています。

内科系

専門外来

糖尿病

糖尿は3大合併症早期発見の為、定期的に全身の検査が年間で計画されています。
フットケアーも行っています。

呼吸器

肺炎、結核、肺がん等呼吸器が関わる疾患、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療も行っています。

循環器

不整脈、心電図異常、高血圧症等の診療を行っています。
手術、心臓カテーテルの検査・治療が必要な場合は、他の医院への紹介をさせていただいています。

神経内科

脳神経系の疾患を診ます。
脳血管障害、パーキンソン病、ニューロパチー、重症性筋無力症、全身性エリテマトーデなどは、特定疾患や難病指定疾患のため、障害手帳申請の手続きが必要になります。

専門外来の診療日

腎臓内科
消化器内科
糖尿病
呼吸器
循環器
神経内科

すべて予約制です。
:午前のみ :午前・午後 :午後のみ

内視鏡検査

上部内視鏡検査は毎日、下部内視鏡は第1、3水曜日と土曜日に行っています。
ポリペクトミー可能です。

上部
下部
第1,3

:午前・午後

17時~19時(受付16時30分~18時30分)に、夕診を行っています。
火曜日、水曜日の夕診では睡眠時無呼吸症候群の対応もしています。

PAGETOP